受診のご案内
受診されるときは
- ・初診の際は、健康保険証やこども医療費受給者証(各種福祉医療証)、母子健康手帳をお持ちください。
- ・現在服用中の薬がある場合は、お薬手帳をご提示ください。
- ・月初めの受診の際は、有効期限内の健康保険証(コピーは不可)をお持ちください。
- ・住所や電話番号など保険証の内容に変更が入った際は、受付にお知らせください。
- ・再診以降、当クリニックの「診察券」は受診の都度、お持ちください。
- ・ひどい痛みや高熱、嘔吐などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
- ・当クリニックでは、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っております。安心してご受診ください。
便利なインターネット予約をご利用ください。
実費の負担について
当院では以下の項目について、実費の負担をお願いしています。(価格は全て税込)
自費の予防接種 | 予防接種ページをご参照下さい |
---|---|
助産師母乳相談 (お母さんの保険証もご持参ください) | 3,000円 |
弱視・斜視のスクリーニング検査(乳幼児から可能) | 800円 |
健康診断(記入する用紙があるもの) | 1,000円 |
診断書 | 3,000円 |
登園許可証 (医師名の記入があるもの) | 1,000円 |
英文の診断書、ワクチン履歴証明書 | 5,000円 |
以下の決済方法に対応しています
クレジットカード
交通系ICカード
電子マネー
※pitapaはご利用いただけません
発熱外来について
●当院は第二種協定指定医療機関であり、受診歴の有無に関わらず発熱患者等の受入れをしております。
●来院時は必ずマスクの着用をお願いします。
●受診希望の方はWEBから予約の上、症状を入力していただきますよう、お願い致します。
医療情報の活用について
●当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
●当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
●正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカードをご利用ください。
院内感染防止対策について
当院は、「外来感染対策向上加算」を算定しています。
●院長を院内感染管理者と定め、感染防止対策部門を設置し、従業員全員で院内感染対策を推進します。
●院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
●感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と分けた動線と診療スペースを確保して対応します。
●厚生労働省のガイダンスに則り、抗菌薬を適正に使用します。
●標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員が院内感染対策を推進します。
●感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書について
当院では、医療の透明化や、患者さんへの情報提供を積極的に推進していくという観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤や行われた検査、診療報酬請求で定められた規則に従った各種加算・管理料などの項目が記載されます。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者さんへご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
診療時間外の対応について
当院は、「時間外対応加算3」を算定しています。診察券をお持ちの患者さんからの電話でのお問い合わせに平日・土曜の夜22時まで対応いたします。
休日および深夜の時間帯は、留守番電話にて、救急医療機関をご案内させていただきます。
当院に「かかりつけ医」登録のある方については、専用電話番号から24時間、お問い合わせに対応いたします。